気分が上がる!

お仕事関係のHさんのパーソナルカラーと顔タイプ診断をさせていただきました^ ^

現在、デザインのお仕事の機会が増えてまして…
コロナは収まるどころか、まだまだ増えていく一方で
なかなか対面サービスの本格的な再開って難しいかなと思ってますが

リアルな診断は久々です…^ ^;

Hさんについては、「くすみ色のお洋服のときに、顔色が悪く見える」
「クリーム色の時は似合ってる」「Winterではなさそう」
という検証から、Springさんかな?と推測しており、ご本人にもそうお伝えしていました。

口頭でのお話だけでは満足されず「受けてみたい!」となって
「今、実は診断の場所が決まってないんですよね^ ^;」というと
休日のオフィスをお借りできることに!

ということで色の解説と診断を。

予測通り、Springさんでした。

色相別にドレープを合わせていくのですが
「そういう色の服、持ってる!」と言うのは
Spring以外の色ばかりです笑笑

Hさんは、アトピーがあるので、間近で見ると
お肌は乾燥を感じるのですが

Springの色を合わせても、赤みが増すことはなく
ツヤ感がアップするために乾燥してる感じが全くなくなります。

過去の診断から、アトピーのある方はブルーベースさんが
圧倒的に多かったですが…

コスメでの「赤みを抑える色」なども
人それぞれということがわかりますね。。。

コーラルピンクを合わせると思わず「かわいー!」となりました。
「なんか、気分が上がるね!ちょっと、合わせたところ写メっておく!」と
嬉しそうなHさん。

お仕事上では、優しくておとなしい印象だったのですが
Springさんらしいキュートな本来の姿を見れた感じがします。

顔タイプは、曲線多めのソフトエレガントさん。

お洋服では、曲線より直線に振ることが多かったとのことで

「もう少し、女性らしさや甘さを加えた方が良いですね」

ご自分では絶対に選ばない、というお花のイヤリングを試していただくと
とってもお似合いでした。

「すごーく楽しかったー!!!」とお喜びいただき、私も久々に
生の反応を見れて
早くリアルな診断も再開したいなーと改めて思いました。