「色」を選ぶ動機

あと一週間すると、上京3周年になります^ ^

ちょうどそのタイミングで、関西帰省。

実家がないので、帰省というのが適切なのかいつも迷うんですけど…

そして結局、今回は大阪に寄らないことになりました。
京都に二泊して、滋賀で「オデオン」さんの鍼をしてもらって帰ってきます!

京都に宿泊するのは初めてです…。大阪からは、日帰りする場所という印象しかない距離感でしたから…。

先日完成したWEBサイトイージーサービスさんの
WEB制作プロジェクトメンバー(?)で会うというのがきっかけですが

「帰省しますー」と今世で最もお世話になっているK川さんにご連絡すると
あれよあれよで京都に二泊することになりました。

大阪にも泊まり会いたい人が居たのですが、、また近々改めて。

今週は、お買い物同行させていただいたOさんを友人にご紹介します。
友人は結婚紹介所を立ち上げたのですが
それより前に、この春から業務委託として仲人さんをしており、
先日は「ご成婚祝いで人に会う」という事も言ってたので…
何か、、向いてるんでしょうね笑

そして週末は京都に行くので、慌ただしくも楽しみな一週間となりそうです!

さて、タイトルの件。。

昨日は「色彩セルフケア協会」さんのzoom座談会に参加させていただきました。

ちょっと前に書いた構築中の「新事業」とは、こちら「色彩セルフケア協会」さんと行うものです。

代表の重本さんとは不思議なご縁で…
お互いが起業してすぐ位からの知り合いです。
福岡とタイの二拠点で暮らす遠距離な関係ながら

コロナによってオンラインが当たり前という時代のおかげで
「何か一緒にやりましょう」を進めて行こうという考えになったので
悪い事ばかりじゃないなぁと思います。

で、、、
「しのぶさんは、その時のメンタル面とかから、選ぶ洋服の色への影響を感じるか?」と
質問されたんですけど…

正直、メンタルに左右されてどうのこうのは少ないなと思います。

それよりも、「パーソナルカラー」という軸が優先的にあるし
ふらふらっと、今はこの気分……っていう風に洋服を選ぶことはなく

似合う色は好きになってます。

ただ、「緑色(の洋服)はあんまり好きじゃないんですよねー
今も一着しか持ってないです^ ^;」

イエローベースの重本さんは反対で、ワードローブで多い色ナンバーワンが緑なのだとか。

その理由としては、似合うからいうのもあるのでしょうけど
重本さんが開発された「ソウルカラー®️」という持って生まれた資質を色で表現したシステムがあり

ソウルカラーに「赤」があるので「緑」という捕色でバランスを取って来たのだと
感じているそうです。

そう考えてみると、私は理性をやや優先的にしていると思います。

自然の緑は大大大好きなんですが

洋服の色は、自分を癒すとかデトックスするとかそうゆーためのものではなく
「第三者から見てどう思われるか?」が第一と思っており

お客様にも、どんな理由で来てくださったのかを必ず訊きます。

婚活という目的であれば、そんな場面で相手からどのように見られるだろうか?と
想像の翼をはためかせます… そういう意味では感覚的な部分もあるんですが。

そして、理性やや優先と言いながらも
パーソナルカラーの中で明らかに(赤〜紫)が多すぎる!
つまり真っ赤とか、青味のあるピンクとか、フューシャ色とか、紫とかですけど
これらの洋服や小物がむちゃくちゃ多いです。

私にとって気分が上がる色、なんでしょうね^ ^

お買い物同行させていただいたOさんは
「自分では選んでないです」と何度かおっしゃってましたが

「今までになかった視点」を持っていただき
「なるほど」とか「そうだったのか」とか「眼から鱗」みたいなのが
好きなんですよねー

長い割に何の話かわからなくなりましたが^ ^;

元気にやっておりますという話です(笑)(笑)

関連記事

PAGE TOP